森ノ湖ぶろぐ

主に映画レビュー、英語学習、海外生活でのお役立ち情報。たまに子育て日記

SPONSORED LINK

血液検査でアレルギー体質だということが判明した話。


 

こんにちは!森ノ湖です。

 
 

f:id:morinokmichi:20171113171017p:plain

マスクを付けるだけで大注目を浴びます

アトピーとの付き合い

小さい頃からアトピーに悩まされていた私。夏なんかは本当血だらけになって地獄でした。

大きくなって、大分落ち着いてきて、社会人になってからはそんなに負担に感じない生活をしてきました。

春になると若干花粉症っぽくなるようになってはきたけれども。。

 

海外でのアレルギー症状が出ると辛い

そんな私がニューヨークに移住した後の話。

ニューヨーク生活一年目は、全然アトピーに悩まさませんでした。むしろ日本にいた時より良くなってたくらいでした。花粉症にも全然なりませんでした。

日本と違って杉が少ないので、アメリカに移住してアレルギー症状が収まったという話をよく聞きますよね。

 

ところが2年目以降が酷かった。春になったらやたら体中が痒いし、目も痒くて開けてられないで散々なことに。。

アレグラという薬を飲めばある程度は収まるのですが、それでも頭のかゆみが酷かった。

原因がよくわからなかったのですが、日本に一時帰国した時やイタリア旅行時はなんともなかったので、アメリカのみの原因があるよう。

ブタクサというアメリカで大量に花粉を飛ばす植物が怪しい。

 

そこで、日本帰国時に血液検査でアレルギーについて調べました。

 

結果を見たら驚愕でした。

それがこれ。

f:id:morinokmichi:20171106052144j:plain

 

多くの主なアレルゲンにアレルギー反応を示すらしい。

 

ブタクサはレベル2でした。

 

特に気を付けないといけないのがレベル4以上の

ハウスダスト

ヤケヒョウダニ

マラセチア

私がアメリカで不調になるのはブタクサよりハウスダストダニが原因かもな。

ルームシェアしてた部屋、あんまりキレイじゃなかったし。

 

その他にも

米、クラス1

小麦、クラス2

ピーナッツ、クラス2

エビ、クラス3

カニ、クラス2

等、私が普段普通に食べてるものにもアレルギーがある模様。

 

一度に大量に食べるのはやめるよう、注意されました。

昔イライラした時に、ピーナッツ揚げをやけ食いしたら気持ち悪くなったことがあったけどアレルギーだったのか?

しかし、小麦とか米を食べないって主食だし、難しいですよー。

 

まあそんなこんなで、アレルギーの原因を特定するのは不可能、というかどう生活を送ったとしてもアレルゲンに触れることになるので、薬で調整していきましょうという結論となりました。

 

今も酷くなるとアレグラを飲んで抑えています。

 

 

SPONSORED LINK